盗聴を防止するには、どんなことに気をつけて、日常を送ることが必要かについて紹介しています。
盗聴器を自力で見つけようと思うと、個人では専門業者のような機材を用意することは難しいので、やはり安価な発見器を使うことになりますよね。
実際、インターネットでは2000〜5000円で簡易型の発見器を購入することができます。
こういった発見器で盗聴器を見つけることも、できなくはありません。
しかし、簡易型発見器では、誤作動で盗聴器以外の物にも反応してしまう場合があるのです。
市販されている盗聴器の発見器は主に電波感知型で、盗聴器を見つけるとビープ音が鳴ったりランプが光ってその存在を教えてくれます。
しかし、発見器の作り自体が簡易的なものなので、実際には盗聴器以外の機械から出ている電波にも反応してしまう可能性があります。
テレビや電子レンジ、LEDを使用した蛍光灯などからの電波も盗聴器として反応してしまうことがありますし、アマチュア無線やタクシーの無線などにも誤作動を起こしてしまうケースがあります。
また反対に、発見器の感度が弱すぎると、盗聴器の付近数センチまで近づけないと反応しないという物もあります。どちらにせよ、安価な発見器は手頃な分、使いづらさを伴ってしまいます。
こういった市販の発見器も、念のため所持しておき、我が家にはこういうものがあるのだ、という犯罪への抑止力としておくことは可能かもしれません。
しかし、経験豊富な盗聴のプロであれば、それがよくある市販品で、仕掛けた盗聴器を発見するのは困難であることを知っている可能性も高く、抑止力としても効力を発揮できない可能性も視野に入れなければなりません。
よって、本当に盗聴器を見つけたい場合は、まず専門業者への調査依頼をすべきと言えます。費用は市販の発見器に比べ、それこそ数倍は必要となりますが、それも安心を得るための対価ですので、妥当な金額だと言えます。
加えて、日頃から盗聴器を仕掛けられてしまうことが無いよう、無用の来客や不特定多数の人が自宅を出入りする機会を極力なくすことも必要です。
もし、自宅に人を招き入れる際は、客人が帰った後、部屋に見知らぬものが置かれていないか、家具や家電の隙間をチェックする必要があります。
こういった日頃のチェックを続けていき、それでも不安な場合は専門業者への依頼を検討するという手段を念頭に置いておくことをおすすめします。
昨今、盗聴器による被害は、どんな方にとっても決して他人事ではありません。ただ、幸い様々な対応策がありますので、状況にあった手段がとれるよう、準備しておくことが後の安心につながるのではないでしょうか。